
髙井|ダイバーシティ一之江
-
Q:前職ではどんなお仕事をされていましたか?
訪問入浴や訪問介護、デイサービスの相談員、サービス業での接客をしていました。
-
Q:仕事の中で嬉しかったエピソードは?
認知症の方で、攻撃的になる症状が出ている方がいました。初めは話をすることも断固拒否。表情は険しく、家族に対しても攻撃的な発言が多々ありました。その中で、何度も訪問していくうちに関係性を築くことができ、安心してお話しして下さるようになりました。そしてデイサービスに繋げることができ、ご家族様から『母は髙井さんの事は良く思っているのよ』と言われ、ご本人様からも信頼を得ることが出来たかな、と嬉しく思ったのを覚えいます。
-
-
Q:ケアマネジャーとして大切にしていることは?
傾聴すること、です。ご利用者様やご家族様の言葉では表さない、表情やその場の空気感などを読むようにしています。
-
Q:ケアマネジャーという職業の印象を教えてください
ケアマネジャーは自分のスケジュールや仕事の運び方など自分次第で良くも悪くもなると思っています。毎月自分の仕事のやり方はどうだったか、どう改善したらいいか、常に改善しなければならないと思っています。そういう意味では、自分の事は自分できちんと仕事を進めていく力は必要になると思います。